1. HOME
  2. コラム
  3. ESCONのブラシレスモータ用パラメータ「最小回転数」に値を設定した場合のモータ挙動に関して

COLUMN

コラム

ESCONのブラシレスモータ用パラメータ「最小回転数」に値を設定した場合のモータ挙動に関して

ESCONの運転モード「回転数制御(クローズドループ)」において、ブラシレスモータご使用時に回転数センサの分解能が低い場合、低回転時にモータが不安定(がたつき)になることがあります。
センサレスモータの場合は、低回転時に十分な逆起電圧信号が得られないために正しい整流が不可能になり、エラーが発生します。
これを防ぐために、あらかじめ「最小回転数」nminを設定することができます。

回転数センサ“低分解能”定義:
– ホールセンサ使用時
– デジタル・インクリメンタル・エンコーダ 分解能: 100 [パルス/回転] 未満

<「最小回転数」設定方法>
初期設定用ツール ESCON Studioの「スタートアップ・アシスタント」または「コントローラの監視」画面下の“プロパティ”タブから設定可能です。

ESCON Studio最小回転数」設定方法

<モータの挙動>
設定した最小回転数 nmin以下の指令値が入力された場合のモータの挙動を下記に示します;

指令値を上げていく(加速時)

指令値 [rpm] モータ回転数 [rpm]
0 ~ nmin / 2 0
nmin / 2 ~ nmin nmin
> nmin 指定された指令値での回転数

指令値を下げていく(減速時)

指令値  [rpm] モータ回転数 [rpm]
> nmin 指定された指令値での回転数
nmin ~ nmin / 4 nmin
nmin / 4 ~ 0 0
入力指令値(青線)に対するモータ回転数(赤線)

図1:入力指令値(青線)に対するモータ回転数(赤線)

例:最小回転数nmin = 400 rpm

指令値を上げていく(加速時)

指令値 [rpm] モータ回転数 [rpm]
0 ~ 200 0
200 ~ 400 400
> 400 指定された指令値での回転数

指令値を下げていく(減速時)

指令値 [rpm] モータ回転数 [rpm]
> 400 指定された指令値での回転数
400 ~ 100 400
100 ~ 0 0

<関連情報>
センサレスモータ使用時(ESCON module 50/4 EC-S使用時)にモータの始動に失敗する場合は、下記計算値を「最小回転数」に設定してください。

最小回転数 nmin [rpm] =(電源電圧 [V] x 回転数定数 [rpm/V])÷ 7
回転数定数 [rpm/V]:モータのカタログデータ13行目参照

*この値はあくまで計算値であり、実際には動作を確認しながら下げる事が出来ます。

(KASA)