コントローラマニュアル一覧
シリーズから絞り込む
MAXPOS
ハードウェアリファレンス・ファームウェア
型番 | 制御対象 | 制御機能・仕様 | ハードウェア・リファレンス | 最新のファームウェア・ファイル |
---|---|---|---|---|
MAXPOS 50/5 EtherCATSlave | 250WまでのDCモータ / 250WまでのECモータ | ●位置決め制御 ●回転数制御 ●電流制御 ●電源電圧:10-24 VDC ●最大電流:1.5A(連続) /4.5A(ピーク) |
ダウンロード (5.66M) |
– |
その他のダウンロード
カタログ | ダウンロード | |
CADデータ | (10MB) | ダウンロード |
Firmware Specification | ファームウェアの説明_英語(7.9MB) | ダウンロード |
Communication Guide | 通信プロトコル(EtherCAT,USB)の説明_英語(2.6MB) | ダウンロード |
MAXPOS Studio (Ver.1.4) | 初期設定ソフト(175MB) | ダウンロード |
Feature Chart | (278KB) | ダウンロード |
Firmware Version Readme | 英語(129KB)Aug.2019 | ダウンロード |
Setup Release Notes | 英語(120KB)Aug.2019 | ダウンロード |
MAXPOS 50/5 ESI File (Ver. 0121h) | 英語(48KB) | ダウンロード |
MAXPOS Application Notes Collection | 英語(8MB)Aug.2019 | ダウンロード |
MAXPOS Application Notes 「マスター設定」 抜粋 | (7MB)Jul.2015 | ダウンロード |
EPOS4
ハードウェアリファレンス・ファームウェア
型番 | 制御対象 | 制御機能・仕様 | ハードウェア・リファレンス | 最新のファームウェア・ファイル |
---|---|---|---|---|
EPOS4 Module 24/1.5 EPOS4 Compact 24/1.5 CAN/EtherCAT | 36/108WまでのDCモータ(エンコーダ付)またはブラシレスECモータ(ホールセンサ+エンコーダ付) | ●位置決め制御 ●回転数制御 ●電流制御 ●電源電圧:10-24 VDC ●最大電流:1.5A (連続)/4.5A (ピーク) |
ダウンロード Apr.2020 ver. |
ダウンロード |
EPOS4 Micro 24/5 CAN EPOS4 Micro 24/5 EtherCAT | 120/360 WまでのDCモータ(エンコーダ付)またはブラシレスECモータ(ホールセンサ+エンコーダ付) | ●位置決め制御 ●回転数制御 ●電流制御 ●電源電圧:10-24 VDC ●最大電流:5A (連続)/15A (ピーク) |
ダウンロード CAN : Apr.2020 ver. ダウンロード EtherCAT : Apr.2020 ver. |
– |
EPOS4 Module 50/5 EPOS4 Compact 50/5 CAN/EtherCAT | 250/750WまでのDCモータ(エンコーダ付)またはブラシレスECモータ(ホールセンサ+エンコーダ付) | ●位置決め制御 ●回転数制御 ●電流制御 ●電源電圧:10-50 VDC ●最大電流:5A (連続)/15A (ピーク) |
ダウンロード Apr.2020 ver. |
ダウンロード |
EPOS4 Module 50/8 EPOS4 Compact 50/8 CAN/EtherCAT | 400/1500WまでのDCモータ(エンコーダ付)またはブラシレスECモータ(ホールセンサ+エンコーダ付) | ●位置決め制御 ●回転数制御 ●電流制御 ●電源電圧:10-50 VDC ●最大電流:8A (連続)/30A (ピーク) |
ダウンロード Apr.2020 ver. |
ダウンロード |
EPOS4 Module 50/15EPOS4 Compact 50/15 CAN/EtherCAT | 750/1500WまでのDCモータ(エンコーダ付)またはブラシレスECモータ(ホールセンサ+エンコーダ付) | ●位置決め制御 ●回転数制御 ●電流制御 ●電源電圧:10-50 VDC ●最大電流:15A (連続)/30A (ピーク) |
ダウンロード Apr.2020 ver. |
ダウンロード |
EPOS4 50/5 | 250/750WまでのDCモータ(エンコーダ付)またはブラシレスECモータ(ホールセンサ/エンコーダ付) | ●位置決め制御 ●回転数制御 ●電流制御 ●電源電圧:10-50 VDC ●最大電流:15A (連続)/30A (ピーク) |
ダウンロード Apr.2020 ver. |
ダウンロード |
EPOS4 70/15 | 1050/2100WまでのDCモータ(エンコーダ付)またはブラシレスECモータ(ホールセンサ+エンコーダ付) | ●位置決め制御 ●回転数制御 ●電流制御 ●電源電圧:10-70 VDC ●最大電流:5A (連続)/15A (ピーク) |
ダウンロード Apr. 2020 ver. |
ダウンロード |
EPOS4 EtherCAT Card | ダウンロード Nov.2019 ver. |
– |
その他のダウンロード
カタログ | ダウンロード | |
機能一覧表 | (3.48MB)Apr.2020 ver. | ダウンロード |
EPOS Studioとファームウェア EPOS Studio 3.6 (Ver.34) | 初期設定ソフト(2.0GB) | ダウンロード |
EPOS4 Firmware Specification | ファームウェアの説明_英語(21MB)Apr.2020 ver. | ダウンロード |
EPOS4 Communication Guide | 通信プロトコル(USB,RS232C,CANopen)の説明_英語(6MB)Apr.2020 ver. |
ダウンロード |
EPOS4 Application Note Correction | 全てのApplication Noteを包括_英語版(15MB)Nov. 2019 ver. | ダウンロード |
EPOS4 Firmware Version Readme | ファームウェアのバージョン説明_英語(526KM)Apr. 2020 ver. | ダウンロード |
EPOS4 ESI File | 英語(246KB)ver.0161h | ダウンロード |
サンプルソフトは、EPOS2マニュアル、ソフトウェア参照。ただしNI compactRIO、IES1131 Libraryは未対応。
EPOS3
ハードウェアリファレンス・ファームウェア
型番 | 制御対象 | 制御機能・仕様 | ハードウェア・リファレンス | 最新のファームウェア・ファイル |
---|---|---|---|---|
EPOS3 70/10 EtherCAT | 700WまでのDCモータ(エンコーダ付)またはブラシレスモータ(ホールセンサ+エンコーダ付) | ●位置決め制御 ●回転数制御 ●電流制御 ●電源電圧:11-70 VDC ●最大電流:10A (連続)/25A (ピーク) |
ダウンロード May.2016 ver. |
ダウンロード |
その他のダウンロード
カタログ | ダウンロード | |
CADデータ | ダウンロード | |
ゲッティング・スタート | はじめての運転時の設定・接続(4.26MB)May.2016 ver. | ダウンロード |
ハードウェア・リファレンス | ハードウェアの説明 May.2016 ver. | ダウンロード |
ケーブル・スターティング・セット | コネクタと別売ケーブルの説明(4MB)May.2016 ver. | ダウンロード |
Firmware Specification | ファームウェアの説明_英語(8MB)May.2016. ver. | ダウンロード |
Communication Guide | 通信プロトコル(EtherCAT,USB)の説明_英語(1MB)May.2016 ver. |
ダウンロード |
EPOS Studioとファームウェア EPOS Studio 3.6(Ver.34) | 初期設定ソフト(2.0GB) | ダウンロード |
最新のファームウェア・ファイル(2211h Ver.) | (10MB) | ダウンロード |
Application Note | 下記全てのApplication Noteを包括(英語版)(15MB)May. 2016 ver. |
ダウンロード |
Application Noteデータ・レコーティング | 弊社初期設定用ソフトEPOS Studioによるデータの取り方の説明書(英語版) |
ダウンロード |
Application Noteデバイス・プログラミング | プログラミングによりEPOS3のそれぞれのモードでの使用説明書(英語版) | ダウンロード |
Application Noteデジタル入力と出力 | EPOS3 I/Oの設定と仕様の説明書(英語版) | ダウンロード |
Application Noteレギュレーション・チューニング | EPOS Studioによる各種ゲイン値チューニングの説明書(英語版) | ダウンロード |
Application Note Interpolated Position Mode | EPOS3のInterpolated Position Modeの使用説明書(英語版) | ダウンロード |
Application Note EtherCAT Integration Master Bechhoff TwinCAT |
EtherCATマスターBechhoff TwinCATとの接続説明書(英語版) | ダウンロード |
EPOS3 70/10 ESI File | (英語版)(27KB) | ダウンロード |
EPOS2
ゲッティングスタート・ハードウェアリファレンス・ファームウェア・ケーブルスターティングセット・CADデータ
型番 | 制御対象 | 制御機能・仕様 | ゲッティング・スタート | ハードウェア・リファレンス | 最新のファームウェア・ファイル | ケーブル・スターティング・セット | CADデータ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
EPOS 24/1 | – | – | ダウンロード | ダウンロード | ダウンロード | ダウンロード | – |
EPOS2 24/2 | DCモータ(エンコーダ付)またはブラシレスモータ(ホールセンサ+エンコーダ付) | ●位置決め制御 ●回転数制御 ●電流制御 ●電源電圧:9-24 VDC ●最大電流:2A (連続)/4A (ピーク) |
ダウンロード Nov.2016 |
ダウンロード Nov.2017 |
ダウンロード | ダウンロード Nov.2016 |
ダウンロード |
EPOS 24/5 | – | – | ダウンロード | ダウンロード | ダウンロード | ダウンロード | – |
EPOS2 24/5 | DCモータ(エンコーダ付)またはブラシレスモータ(ホールセンサ+エンコーダ付) | ●位置決め制御 ●回転数制御 ●電流制御 ●電源電圧:11-24 VDC ●最大電流:5A (連続)/10A (ピーク) |
ダウンロード May.2016 |
ダウンロード May.2016 |
ダウンロード | ダウンロード May.2016 |
ダウンロード |
EPOS2 Module 36/2 | DCモータ(エンコーダ付)またはブラシレスモータ(ホールセンサ+エンコーダ付) | ●位置決め制御 ●回転数制御 ●電流制御 ●電源電圧:11-36 VDC ●最大電流:2A (連続)/4A (ピーク) |
ダウンロード May.2016 |
ダウンロード May.2016 |
ダウンロード | – | – |
EPOS2 50/5 | DCモータ(エンコーダ付)またはブラシレスモータ(ホールセンサ+エンコーダ付) | ●位置決め制御 ●回転数制御 ●電流制御 ●電源電圧:11-50 VDC ●最大電流:5A (連続)/10A (ピーク) |
ダウンロード May.2016 |
ダウンロード Nov.2017 |
ダウンロード | ダウンロード May.2016 |
– |
EPOS 70/10 | – | – | ダウンロード | ダウンロード | ダウンロード | ダウンロード | – |
EPOS2 70/10 | DCモータ(エンコーダ付)またはブラシレスモータ(ホールセンサ+エンコーダ付) | ●位置決め制御 ●回転数制御 ●電流制御 ●電源電圧:11-70 VDC ●最大電流:10A (連続)/25A (ピーク) |
ダウンロード May.2016 |
ダウンロード Nov.2017 |
ダウンロード | ダウンロード May.2016 |
ダウンロード |
その他のダウンロード
カタログ | ダウンロード | |
概要 | ダウンロード | |
Firmware Specification(EPOS) | ファームウェアの説明(英語) | ダウンロード |
Firmware Specification(EPOS2) | ファームウェアの説明_英語 May.2016 ver. | ダウンロード |
Communication Guide(EPOS) | 通信プロトコル(CAN, RS232)の説明_英語 | ダウンロード |
Communication Guide(EPOS2) | 通信プロトコル(CAN, RS232)の説明_英語 | ダウンロード |
EPOS Studioとファームウェア EPOS Studio 3.6(Ver.34) | 初期設定ソフト(2.0GB) | ダウンロード |
EPOS USB Driver Installation | 上記EPOS Studioに含まれていますが、ここから個別にダウンロード可能です。(2.12.16.3ver.) |
ダウンロード |
Command Library | PDF_英語(12MB) Apr.2020 ver. | ダウンロード |
VisualC++, Windows DLLとサンプル、解説 | Microsoft Visual Studio Visual C++ 2005 – 2012 |
ダウンロード |
VisualBasic, Windows DLLとサンプル、解説 | Microsoft Visual Studio Visual Basic 2005 and 6.0 |
ダウンロード |
BolandC++, Windows DLLとサンプル、解説 | C++ Builder 5.0 and Turbo C++10.0 | ダウンロード |
Delphi, Windows DLLとサンプル、解説 | Delphi 4.0, Turbo Delphi 10, Embarcadero DelphiXE3 |
ダウンロード |
LabView, Windows DLLとサンプル、解説 | LabVIEW 7.1 and 2010 | ダウンロード |
LabWindows/CVI, Windows DLLとサンプル、解説 | LabWindows/CVI 7.1 and 2010 | ダウンロード |
VisualC#, Windows DLLとサンプル、解説 | Microsoft Visual Studio2005 – 2012 (.NET framework 2.0) | ダウンロード |
VB.Net, Windows DLLとサンプル、解説 | Microsoft Visual Studio2005 – 2012(.NET framework 2.0) | ダウンロード |
IES1131 Library, Siemens S7 | December 2012 Ver. 英語 (274KB) | ダウンロード |
IES1131 Library, Beckhoff | July 2010 Ver. 英語 (806KB) | ダウンロード |
IES1131 Library, VIPA | July 2010 Ver. 英語 (841KB) | ダウンロード |
Linux Libraryとサンプル、解説 | X86 32-Bit/64-Bit, 32-Bit/64-Bit ARMv7/8 6.6.2.0 Ver. 英語 (7.56MB) |
ダウンロード |
NI compactRIO Library | 2.0.0.20 Ver. 英語 (5.7MB) | ダウンロード |
Lab VIEW Instrument Driver | 6.6.2.0 Ver. 英語 (19.8MB) | ダウンロード |
Application Note | 下記全てのApplication Noteを包括 Nov 2017 ver. 英語版 (19.1MB) |
ダウンロード |
Application Noteデータ・レコーディング | ダウンロード | |
Application Noteデバイス・プログラミング(EPOS) | ダウンロード | |
Application Noteデバイス・プログラミング(EPOS2) | ダウンロード | |
Application Noteデジタル入力と出力(EPOS) | ダウンロード | |
Application Noteデジタル入力と出力(EPOS2) | ダウンロード | |
Application Noteアナログ入力と出力(EPOS2のみ) | ダウンロード | |
Application Noteフィード・フォワード位置制御(EPOSのみ) | ダウンロード | |
Application Note Master Encoder Mode(EPOS) | ダウンロード | |
Application Note Master Encoder Mode(EPOS2 英語版) | ダウンロード | |
Application Note Step Direction Mode(EPOS) | ダウンロード | |
Application Note Step Direction Mode(EPOS2 英語版) | ダウンロード | |
Application Noteレギュレーション・チューニング(EPOS2 のみ) | ダウンロード | |
Application Note Interpolated Position Mode(EPOS2のみ) | ダウンロード | |
Application Note CANopen Basic Information(EPOS 英語) | ダウンロード | |
Application Note CANopen Basic Information(EPOS2 英語) | ダウンロード | |
Application Note USB/RS232 to CANopen Gateway(EPOS2のみ、英語) |
ダウンロード | |
Application Note RS232 to CANopen Gateway(EPOSのみ、英語) | ダウンロード |
EPOS2 P
ハードウェアリファレンス・ファームウェア・CADデータ
型番 | 制御対象 | 制御機能・仕様 | ハードウェア・リファレンス | 最新のファームウェア・ファイル | CADデータ |
---|---|---|---|---|---|
EPOS2 P 24/5 | DCモータ (エンコーダ付)またはブラシレスモータ (ホールセンサ+エンコーダ付) |
●位置決め制御 ●回転数制御 ●電流制御 ●電源電圧:11-24 VDC ●最大電流:5A (連続)/10A (ピーク) |
ダウンロード May.2016 ver. |
ダウンロード | ダウンロード |
その他のダウンロード
カタログ | ダウンロード | |
概要 | ダウンロード | |
ゲッティング・スタート(EPOS P) | はじめての運転時の設定・接続 | ダウンロード |
ゲッティング・スタート(EPOS2 P) | はじめての運転時の設定・接続 May.2016 ver. | ダウンロード |
ハードウェア・リファレンス(EPOS P) | ハードウェアの説明 | ダウンロード |
ケーブル・スターティング・セット(EPOS P) | コネクタと別売ケーブルの説明 | ダウンロード |
ケーブル・スターティング・セット(EPOS2 P) | コネクタと別売ケーブルの説明 May.2016 ver. | ダウンロード |
Programming Reference(EPOS P) | プログラミング・ツールの説明_英語 | ダウンロード |
Programming Reference(EPOS2 P) | プログラミング・ツールの説明_英語 May.2016 ver. | ダウンロード |
Firmware Specification(EPOS P) | ファームウェアの説明_英語 | ダウンロード |
Firmware Specification(EPOS2 P) | ファームウェアの説明_英語 May.2016 ver. | ダウンロード |
EPOS StudioファームウェアEPOS Studio 3.6(Ver.34) | 初期設定ソフト(2.0GB) | ダウンロード |
Licence Update | プログラミング・ツールのLicenceアップデート(2014年4月まで有効) 手順: 1.右zipファイルをダウンロードし、解凍。 2.’UpdateLicence.vbs’をダブルクリック。 3.EPOS Studioを再起動して下さい。 |
ダウンロード |
Command Library | PDF_英語(6MB)Oct.2014 ver. | ダウンロード |
サンプルソフト(PLCプログラム) | (11MB) | ダウンロード |
サンプルソフト(Windowsプログラム) | (27.2MB) | ダウンロード |
ゲッティング・スタート(Supervisory Program [上位コントローラ・システム]) |
上位コントローラ・システム構築の手順書_英語 | ダウンロード |
ESCON
ハードウェアリファレンス・ファームウェア・CADデータ
型番 | 制御対象 | 制御機能・仕様 | ハードウェア・リファレンス | 最新のファームウェア・ファイル | CADデータ |
---|---|---|---|---|---|
ESCON Module 24/2 | DCモータ:~48W ECモータ:~48W | ●回転数制御(クローズド/オープンループ) ●電流制御(トルク制御) ●電源電圧:10-24 VDC ●最大電流:2A (連続)/6A (ピーク<4s) |
ダウンロード | ダウンロード | ダウンロード |
ESCON 36/2 DC | DCモータ:~72W | ●回転数制御(クローズド/オープンループ) ●電流制御(トルク制御) ●電源電圧:10-36 VDC ●最大電流:2A (連続)/4A (ピーク<60s) |
ダウンロード | ダウンロード | ダウンロード |
ESCON 36/3 EC | ECモータ:~97W | ●回転数制御(クローズド/オープンループ) ●電流制御(トルク制御) ●電源電圧:10-36 VDC ●最大電流:2.7A (連続)/9A (ピーク<4 s) |
ダウンロード | ダウンロード | ダウンロード |
ESCON Module 50/4 EC-S Servo Controller | ECモータ:~200W | ●4回転数制御(クローズド/オープンループ) ●電源電圧:10-50 VDC ●最大電流:4A (連続)/12A (ピーク<30s) |
ダウンロード | ダウンロード | ダウンロード |
ESCON Module 50/5 | ECモータ:~250W DCモータ:~250W | ●回転数制御(クローズド/オープンループ) ●電流制御(トルク制御) ●電源電圧:10-50 VDC ●最大電流:5A (連続)/15A (ピーク<20s) |
ダウンロード | ダウンロード | – |
ESCON 50/5 | DCモータ:~250W ECモータ:~250W | ●回転数制御(クローズド/オープンループ) ●電流制御(トルク制御) ●電源電圧:10-50 VDC ●最大電流:5A (連続)/15A(ピーク<20 s) |
ダウンロード | ダウンロード | ダウンロード |
ESCON Module 50/8 (HE) | DCモータ:~400W / 700W ECモータ:400W / 700W | ●回転数制御(クローズド/オープンループ) ●電流制御(トルク制御) ●電源電圧:10-50 VDC ●最大電流:5A (連続)/15A (ピーク<20s) |
ダウンロード | ダウンロード | ダウンロード |
ESCON 70/10 | DCモータ:~700W ECモータ:~700W | ●回転数制御(クローズド/オープンループ) ●電流制御(トルク制御) ●電源電圧:10-70 VDC ●最大電流:10A (連続)/30A(ピーク<20s) |
ダウンロード | ダウンロード | ダウンロード |
DEC / DECV
ハードウェアリファレンス・ファームウェア
型番 | 制御対象 | 制御機能・仕様 | カタログ | マニュアル |
---|---|---|---|---|
DEC 24/1 | ブラシレスモータ(センサレス) | ●1象限回転数制御 ●電源電圧:5-24 VDC ●最大電流:1A (連続)/2A (ピーク) |
ダウンロード | ダウンロード |
DEC Module 24/2 | ブラシレスモータ(センサレス) | ●1象限回転数制御 ●電源電圧:8-24 VDC(特別仕様:5VDC) ●最大電流:2A (連続)/3A (ピーク) |
ダウンロード | ダウンロード |
DEC 24/3 | ブラシレスモータ(センサレス) | ●1象限回転数制御 ●電源電圧:5-24 VDC 3A (連続) ●最大電流:6A (ピーク) |
ダウンロード | ダウンロード |
DEC 50/5 | ブラシレスモータ(センサレス) | ●1象限回転数制御 ●電源電圧:10-50 VDC ●最大電流:5A (連続)/10A (ピーク) |
ダウンロード | ダウンロード |
DEC Module 50/5 | ブラシレスモータ(センサレス) | ●1象限回転数制御 ●電源電圧:6-50 VDC(特別仕様:5VDC) ●最大電流:5A (連続)/10A(ピーク) |
ダウンロード | ダウンロード |
DECV 50/5 | ブラシレスモータ(センサレス) | ●4象限回転数制御 ●電源電圧:12-50 VDC ●最大電流:5A(連続) | ダウンロード | ダウンロード |
DEC 70/10 | ブラシレスモータ(センサレス) | ●4象限回転数制御 ●電流制御 ●電源電圧:10-70 VDC ●最大電流:10A (連続)/20A (ピーク) |
ダウンロード | ダウンロード |
DES
ハードウェアリファレンス・ファームウェア
型番 | 制御対象 | 制御機能・仕様 | カタログ | マニュアル | コミュニケーション・ガイド |
---|---|---|---|---|---|
DES 50/5 | ブラシレスモータ(ホールセンサ+エンコーダ付) | ●4象限回転数制御 ●電流制御 ●電源電圧:12-50 VDC ●最大電流:5A (連続)/15A (ピーク) |
ダウンロード | ダウンロード | ダウンロード |
DES 70/10 | ブラシレスモータ(ホールセンサ+エンコーダ付) | ●4象限回転数制御 ●電流制御 ●電源電圧:24-70 VDC ●最大電流:10A (連続)/30A (ピーク) |
ダウンロード | ダウンロード | ダウンロード |
その他のダウンロード
GUI(Graphical User Interface)とファームウェア | RS232を介しての設定と調整 * | ダウンロード |
VisualC++, Windows DLLとサンプル、解説 | RS232を介しての制御 * | ダウンロード |
VisualBasic, Windows DLLとサンプル、解説 | RS232を介しての制御 * | ダウンロード |
BolandC+, Windows DLLとサンプル、解説 | RS232を介しての制御 * | ダウンロード |
Delphi, Windows DLLとサンプル、解説 | RS232を介しての制御 * | ダウンロード |
LabView, Windows DLLとサンプル、解説 | RS232を介しての制御 * | ダウンロード |
* DES同士をCANで接続することにより、多軸制御可能。